日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
8月も後半になりましが、まだまだ残暑厳しい時期が続きますね。
体調管理をしっかり行い、水分補給も忘れないようにしましょう。
現在リハビリでは車いす等に座ったままでも関節可動域練習や筋力練習を行なえるように小さな椅子を作成しました。
牛乳パックを回収し、利用者様に牛乳パックを切ってもらい、ガムテープで張り付ける作業を行ってもらっています。
その後座る部分に綿を入れてお尻が痛くならないように工夫し、布をかぶせて縫っています。
工夫として持ち運びやすいように紐を付けています。
しっかりしているので座り心地もよく、今後活躍してくれると思います。
リハビリ
こんにちは
暑い日が続いていますね~
熱中症で倒れないために
エアコンで部屋の温度調整、水分摂取しっかりとしてくださいね。
さて、5月~7月のお楽しみランチを一気にご紹介していきたいと思います。
まずは、5月のお楽しみランチ
松花堂弁当にて提供させていただきました。
★赤飯
★ゆかりご飯
★菜飯
★鰆の照り焼き
★唐揚げ
★卵焼き
★炊き合わせ
★酢の物
★練り切り
★お吸い物
続いて、6月のお楽しみランチ
★そうめん
★はもの源平焼き
★みょうがときゅうりの酢の物
★やわらか羊羹
続いて、7月のお楽しみランチ
★ロコモコ丼
★サラダ
★スープ
★パンケーキ
月に一度のお楽しみランチですが
喜んでいただけたら嬉しいので厨房と力を合わせています
また次回は8月のお楽しみランチをご紹介させてくださいね
では、皆さま、暑い最中ですが
ご自愛くださいね
今年の1Fの菜園は、お花を植えてくれました。
汗だくになりながら、草取りをしてくれたり、お水をやってくれているおかげで、
猛暑が続く中、何とか朝顔が綺麗に咲きました。
向日葵らしきモノも頑張って育っています。
秋には、何を植えるのか?今から楽しみです。
1F 介護