日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
こんにちは
朝・夕が寒くなってきましたね。
体調崩されていませんか。
台風も発生していますね
非常に強い勢力で北上しているので、心配です…
ではでは、今回も恒例のお楽しみランチのご紹介です
★8月のお楽しみランチ★
~お品書き~
*ちらし寿司
*豚大根
*辛子和え
*お味噌汁
*季節のフルーツ
皆様が大好きなちらし寿司と夏バテ予防にメニューを考えてみました
続いて、★9月のお楽しみランチ★です。
~お品書き~
*さつま芋ごはん
*秋鮭のキノコあんかけ
*信田巻き入り炊き合わせ
*黒豆
*えびしんじょうのお吸い物
*ほうじ茶プリン―季節のフルーツ添え―
9月は、秋の食材をたっぷりと使用し、
敬老の日があり、「長寿と健康でいていただきたい」と
気持ちを込め、黒豆も提供させていただきました
今回も私のブログにおつきあいいただきありがとうございます。
また、来月・再来月のお楽しみランチもお楽しみに★!!
管理栄養士
9月21日 1階職員での懇親会。カラオケに集合。
待ちに待ったカラオケの日!カラオケが大好きな代表の米田さんの挨拶で懇親会が始まりました!
歌って盛り上がっていくなかケーキが人数分より1つ余ったので、ジャンケンで勝った人がケーキを
貰えることになりましたニッコリ 勝った1階の看護師の川合さんは、とても美味しそうに食べていましたよ~へにゃーん
特にカラオケを合いの手で盛り上げてくれた男性陣には、迫力に圧されて女性陣はついていくのがやっとでした…トホホ
思いっきりお腹から声を出して笑えて、より一層職員間が近くなったように感じました。これでストレス発散もできて、明日からの仕事も頑張れるぞ~
カラオケの懇親会、大成功です!
看護・介護部 介護士
9月になり、朝晩と肌寒くなりましたね。
そろそろ毛布が恋しくなった季節となりましたね。
皆様、体調の方はいかがでしょうか?
デイケアでは、月に一回折り紙教室を開催しております。
9月と言えば 栗 フクロウ を思いつきました。
難しいフクロウは職員が折りましたが、栗は利用者様が
頑張って折ってくださいました。
指を動かすのも一つの体操になりますのでみなさんも
是非、折ってみてください。
(デイケア)