日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
こんにちは
5月も終わり6月に
じめじめする梅雨の時期突入ですね
沖縄は梅雨入りしたとか…
体調を崩さないように
体調管理に気を付けましょう!!
休日に弟のサッカーの引退試合を観に行ってきました
高校男児が、がむしゃらにボールを追いかけ頑張る姿。
青春の全てをかけてきた、集大成
感動です
自分のやりたいことに真剣に取り組む姿
今の自分にとても刺激的で、
負けてられないな!!と改めて奮起させられました
リハビリ
こんにちは
ここ最近暑い日が続いております。
今年も暑くなりそうですね
水分補給等しっかりしてくださいね
さて、今回もお楽しみランチのご紹介をさせていただきます
~4月*お楽しみランチ~
★さくらごはん
★白身魚のレモン蒸し
★菜の花と錦糸たまごのマヨネーーズ和え
★お味噌汁
★フルーツ
さくらをごはんに混ぜ込み、ふわっとさくらの香り。
お花も添えてみました
~5月*お楽しみランチ~
★サフランライス
★鶏肉のトマト煮込み
★菜の花の胡麻和え
★コンソメスープ
★デザート
6月のお楽しみランチも喜んでいただけるよう
厨房さん、職員の皆様の力をお借りし、頑張りたいと思います
診療部 管理栄養士
休日のある日
いやしのグッズを作ってみました。
【アロマオイルの効能】
レモングラスのアロマ
リフレッシュ効果と共に落ち着きをもたらす。
ローズマリーのアロマ
頭の疲れに効果があり、集中力や記憶力を高めてくれる。
ラベンダーのアロマ
リラックス効果があり、ストレスや蓄積したフラストレーションを取り除く。
デイケア
先月、カープ観戦をしに初めてマツダスタジアムに行きました。
まだ肌寒かったのですが、別名“食スタジアム”とも言われるだけあって、飲食店などは親子連れの大行列でごった返しており、熱気でムンムンでした。
また、昔のような激しいヤジが飛ぶようなこともなく、ゴミも散らかさずに持ち帰り、応援マナーも物凄く良くなっていたのが素敵で最高でした。
雰囲気がアットホームで、それが選手たちにも伝わり、今のカープの強さの原動力になっているのでしょうね。
私も含めてみんなが何度でも足を運びたくなる、楽しくて気持ちの良いマツダスタジアムでした。
(チケットはなかなか取れないのですが・・・)
鉄人の為にも、本当に今年こそは日本一になってもらいたいものです。
1階 介護士