日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
先週は雨・雨・また雨・・・週末には台風と大変だったと思います。
そんな中、10/18からCSファイナルステージが繰り広げられていますね。
楽しみにしていたのに、昨日までの結果は 広島2勝 横浜3勝
えっえ~ いつの間にか横浜がリーチ。マジかぁ
いや、今日勝てば問題ない!!
勝って、10/26のドラフトで、広陵中村君を見事射止めてみせましょう
そして、日本シリーズで連勝し、33年ぶりに日本一に輝く姿を想像しながら
今日の試合を応援します。
居宅
5月から異動し、ゆめの杜に勤務しております。
スタッフの皆様はあたたかく迎えて下さり、
私が困らない様気遣って下さるので、
職場環境にも早く慣れることができました。
私の紹介をすると、趣味は昼寝です。
土日祝日の休みは、家や子供のことで、
あっという間に時間が無くなりますが
平日休みだと自分だけの時間があるので、昼寝を楽しみます。
そのため、ソファーやクッション、ハーフケットは
自分のお気に入りを揃えています。
ハーフケットは、肌触りが良いものが好きなので、
夏場はガーゼの5重織りを利用し、
秋から冬は、クリッパンのハーフケットを利用しています。
自分のお気に入りの掛物で休む昼寝は、私の一番のリラックスタイムです。
リラックスできる時間を過ごし、また仕事を頑張っていきたいと思います。
事務部
2階の介護職員です。
10月1日の日曜日に盈進高校の文化祭のなかで行われる神楽に
職員と入所者様数名とで行ってきました。
去年も大勢の方が見に来られていましたが
今回もたくさんの人でした。
生の神楽は大迫力で、とても興奮します
職員・利用者様ともに楽しい時間をすごせましたよ、
来年も必ず見に行きたいと思います。
看護・介護部 介護士
こんにちは
今週のスタッフブログを担当させていただく2階Ns(ナース)です。
毎日ばたばたと雑に過ごし気がつくともう10月
先月22日は私にとって大切な人の誕生日でした
今は少し離れたところに住んでいるため
LINEでバースデーメッセージを送ることしかできなかったのですが
この人と出会い一緒に仕事をしていく中で
私はたくさんのことを教えてもらいました。
家族のこと 仕事のこと 周りにいてくれている人のこと 自分のあり方
忙しい仕事でしたが、この人と、そして一緒に過ごした仲間のおかげで
あたたかい心で仕事に向きあい充実していっしょうけんめい
楽しんでがんばっていた様に思います。
1日24時間の中で、寝る時間を除くと残りの時間を
「誰とどんな風に過ごすかってめっちゃ大事だと思わん?」 と話してくれたあの時
この人と出会うことができた私ってめっちゃ幸せって思ってて、ほんとよく笑ってた
今の私は完全容量オーバーで雑どころか、自分の心に全く余裕のない状況で
マイナスの言葉ばかり口からはいてて
ほんと・・・
会わせる顔もないことにきずきました。
縁あって結婚した主人とも、もうすぐ25年の付き合いになります。
「ありがとうっ」 「助かったよ」 「ごめんね」 「頼むね」
一緒に過ごしていく中で、幾度も伝えるこういった言葉
いつも助けてもらって何とか今が成り立っています。
身近にいる人にこそちゃんと伝えれる
そんな自分でいれるよう
そして今は役に立てないけど、ちょっとずつでも恩返しできるよう
そして自分を見失わないようにがんばろうと思う今日この頃です
看護・介護部 看護師